日本MRSニュース
本ニュースは、大学、国研、産業界等、広範な材料関連分野に亘り、新鮮なトピックス、注目されている研究所の紹介、あるいは有意義な論点等を掲載するとともに、日本MRS会誌として会員への情報提供を行っております。
広告掲載を申し込まれる企業の方はこちらへ…『日本MRSニュース 会誌発行実績』
日本MRS会員の皆様のご支援をお願いします。 (日本MRS会長 白谷 正治)
- 目 次
- やあ こんにちは
- 高圧合成法を用いた新物質探索研究
物質・材料研究機構グループリーダー/北海道大学客員教授
山浦一成
- 研究所紹介
- 株式会社 本田技術研究所
先進技術研究所
材料・プロセス領域 チーフエンジニア
池田 知廣
- 研究トピックス
- 物理的な作用で発現する抗菌材料の開発
関西大学システム理工学部 機械工学科
伊藤 健
- Report
- IUMRS-ICYRAM2022 開催報告
実行委員長 長島一樹
- ■第32回日本MRS年次大会
日時・場所:2022年12月5日(月)~12月7日(水)産業貿易センター・波止場会館
主催:日本MRS
- 目 次
- やあ こんにちは
- 新型コロナウイルスのパンデミックと抗ウイルス薬
馬場 昌範
- 研究所紹介
- 佐賀大学 肥前セラミック研究センター
センター長・教授
矢田 光徳
- 研究トピックス
- 衝撃成形レプリカ標本のハンズオン触察評価
沖縄工業高等専門学校 生物資源工学科 嶽本 あゆみ
- Report
- The 6th E-MRS & MRS-J Bilateral Symposium 開催報告
- 目 次
- やあ こんにちは
- 『重要な問題』
九州大学 大学院システム情報科学研究院 高等研究院長/主幹教授・日本MRS代表理事 会長
白谷 正治
- 第31回日本MRS年次大会報告
- 組織委員長 高井 まどか(東京大学)
実行委員長 手嶋 勝弥(信州大学)
- MRM2021(Materials Research Meeting 2021)開催報告
- MRM2021 組織委員長 細野 秀雄
MRM2021 事務局長 鈴木 淳史
- ご案内
- IUMRS関連
協賛・公募
To the Overseas Member of MRS-J
編集後記
- 目 次
- やあ こんにちは
- 蛍光X線ホログラフィーの研究とともに歩んだ四半世紀
林 好一
- 研究所紹介
- 産総研共用施設の紹介 ― ナノプロセシング施設(NPF)を中心に
産業技術総合研究所TIA推進センタープラットフォーム運営ユニット共用施設ステーション長 小笹 健仁
- 研究トピックス
- 電子強誘電体の非線形光学分光
東京工業大学理学院 于 洪武、沖本 洋一
- ご案内
- To the Overseas
Member of MRS-J
編集後記
- ■第31回日本MRS年次大会
日時・場所:2021年12月13日(月)~12月15日(水)パシフィコ横浜
主催:日本MRS
■Materials Research Meeting 2021
日時・場所:2021年12月13日(月)~12月16日(木)パシフィコ横浜
主催:日本MRS
- 目 次
- やあ こんにちは
- エコものづくりの取り組みについて
~
「2050年カーボンニュートラル」宣言で強く求められた革新的環境イノベーション~
岡部 敏弘
- 研究所紹介
- 公益財団法人
海洋生物環境研究所
中央研究所 海洋環境グループマネージャー
及川(おいかわ) 真司(しんじ)
- 研究トピックス
- Li2CoTi3O8顔料の発色に与える焼成温度の影響
筑波大学 数理物質科学研究科
木村 咲穂
筑波大学 数理物質系 鈴木 義和
- ご案内
- ■第31回日本 MRS 年次大会
日時・場所:2021年12 月 13 日(月)~ 12 月 15 日(水)パシフィコ横浜
主催:日本 MRS
■ Materials Research Meeting 2021(MRM2021)
日時・場所:2021 年 12 月 13 日(月)~ 12 月 17 日(金)パシフィコ横浜
主催:日本 MRS
- To the Overseas Member of MRS-J
- 目 次
- やあ こんにちは
- 新型コロナ禍のアウトブレイクから1年を経過し世の中が大きく変わった今、改めて想うこと
産業技術総合研究所 中部センター所長 淡野 正信
- 第30回日本MRS年次大会開催報告
- ― マテリアルズイノベーションによる新価値創造から持続可能な社会の実現にむけて―
2020年12月9日(水)~11日(金) オンライン開催
日本MRS第30回年次大会奨励賞受賞者一覧
- MRM2020(Materials Research Meeting 2020)開催報告
- MRM Forum 2020事務局長 鈴木 淳史
- ご案内
- ■「国立研究開発法人物質・材料研究機構 ICYS研究員(任期制)の公募について
応募締切令和3年3月31日
■「ナノ学会第19回大会会議」
主催:ナノ学会 協賛:日本MRS他
日時・場所:2021年5月20日~5月22日・名古屋大学御器所キャンパス
■「山内物質空間テクトニクス(JST-ERATO)のキックオフシンポジウム」
主催:物質・材料研究機構国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 協賛:日本MRS他
日時・場所:2021年4月17日13:00~17:00 早稲田大学新研究棟(121号棟)
University of Queensland(オンライン併催)